新着レビュー

【明星食品】ぶぶか 豚丸 豚骨醤油らーめん
発売日: 2019/10/21 価格: 230円
外食出来ない昨今、お店の味を忠実に再現したラーメンは有り難いです。私はぶぶかというラーメン屋には行ったことありませんが、久々に濃厚豚骨醤油ラーメンを食べました。極太小麦麺にとろみがかったスープが絡んで激ウマでした。具は少し寂しいですが麺は食べごたえあるので満足感はかなり出ます。


【明星食品】明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 超濃厚ソース
発売日: 2020/02/17 価格: 230円
量や濃さやからしなどの割合の数字は謎ですが、ノーマル一平ちゃん焼きそばと比較すると、旨さ10倍です。からしマヨがやたら黄色かったので辛そうかなと思ったらソースの濃さとちょうど良いバランスでした。個人的にはハマりました。


【サンヨー食品】サッポロ一番 カップスター 海鮮ねぎしお 45周年バースデー 乃木坂46限定パッケージ
発売日: 2020/01/14 価格: 193円
カップヌードルシーフード比較しちゃいますが、こちらの商品はカップヌードルより好きです。麺は元々カップスターの方が好みでしたが具がゴロゴロと入っています。スープは胡椒控えめのまろやか海鮮塩スープです。


【東洋水産】やみつき屋 豚しお
発売日: 2020/02/24 価格: 220円
濃厚な塩とんこつと角麺が食欲をそそります。二種類の具もふんだんに入っていて、ニンニクも効いているので男のラーメンって感じです。スープも混ぜれば混ぜるほどとろみが出て、麺と絡みます。もう病み付きになっちゃいます。


【サンヨー食品】サッポロ一番 カップスター チーズしお味 トムとジェリー限定パッケージ
発売日: 2020/04/06 価格: 193円
カップスターの塩味がまろなかになった印象です。塩バターと思いきやチーズの風味をちゃんと感じます。具のかき玉もチーズを形どってあります。


【エースコック】一度は食べたい名店の味 八雲監修の一杯 ワンタン麺 白醤油味
発売日: 2020/02/03 価格: 220円
あっさりした白醤油味ですが、魚介出汁が利いていてとても深い味わいです。塩そばっぽい感覚です。ワンタンも入っていてお得感もあります。麺もスープも美味しくてすべて完食しました。


【寿がきや食品】銀座香味徳監修 鳥取ゴールド レッドスパイシー
発売日: 2020/04/20 価格: 238円
個人的な感想になってしまいますが、辛さが強くてなに味だかわかりませんでした。辛い味が好きな方にはハマるのでしょうか。私にはハマりませんでした。


【東洋水産】マルちゃん正麺 ゆず香る塩まぜそば
発売日: 2020/03/16 価格: 225円
ホントに麺がモチモチで味も爽やかで美味しかったです。カップまぜそばは毎回物足りなさを感じますが、大盛りがあれば言うことなしです。シナチクが食感もよく良いアクセントになってます。


【サンヨー食品】サッポロ一番 塩カルビ味焼そば
発売日: 不明 価格: 193円
塩焼きそばとしては至って普通です。ほんのりカルビっぽい肉とほんのりレモン果汁の酸味、塩焼きそばのベースは崩してないが、特徴的なカルビや瀬戸内レモンの主張が無く少し物足りなさも感じました。


【日清食品】カップヌードル黄金鶏油 鶏塩
発売日: 2020/02/03 価格: 193円
通常とのカップラーメンとの違いは、まず、具にキクラゲが入っていて高級感が少し出てます。後は鶏つくねのような謎肉とネギ、玉子が入ってます。スープは鶏エキスでコッテリした塩味てす。味は悪くありませんが、結局のところカップヌードルです。


【サンヨー食品】サッポロ一番 和ラー 北海道 札幌スープカレー風
発売日: 不明 価格: 193円
スープはカレー風味のあっさりスープです。カレースープ感はありませんでした。でも味が薄いわけではなく、カレーラーメン的なものでもなく、美味しくないわけでもありません。


【サンヨー食品】和ラー 三重 伊勢海老汁風
発売日: 2018/10/15 価格: 180円
伊勢海老のスープにクセがあり、個人的には好みではありませんでした。麺も一般的なインスタント麺です。具に伊勢海老っぽいものが入ってますが、特にポイント高くはないです。


【東洋水産】蔦 醤油Soba
発売日: 2019/06/24 価格: 278円
こんな事言うと怒られるかもですが、シンプルな中華そばでした。香ばしい風味を感じましたが、麺もスープもシンプルな感じでした。


【寿がきや食品】麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん
発売日: 2019/02/18 価格: - 円

【日清食品】神田まつや 鶏南ばんそば
発売日: 2019/12/09 価格: 220円
蕎麦はコシが強めのモチモチ麺です。お湯を入れて5分と書いてありますがお好みで前後すると好みの食感で頂けます。鶏とネギが具に入ってますが、鶏が本格的で美味しかったです。


【日清食品】日清のどん兵衛 黄金鶏油 鶏白湯うどん
発売日: 2020/02/03 価格: 193円
凄くクリーミーな鶏白湯スープですがうどんとよく合います。濃厚感がありますが麺と一緒にスープまで飲み干してしまいました。〆にご飯を入れても凄く合うと思います。


【まるか食品】ヨシモリ 超ボンビーやきそば
発売日: 2019/12/09 価格: - 円
味はペヤングですが味気ない。二人前の具なしペヤングを食べているうちに飽きてきます。具を用意した方が良いと思います。せめて紅しょうがと青のりかければ良かった。。。


【テーブルマーク】ホームラン軒 合わせ味噌ラーメン
発売日: 不明 価格: - 円
液体味噌とノンフライ麺は元祖美味しい味噌ラーメンってイメージで、今も美味しさが変わらずです。具の野菜もシャキシャキで満点です。塩分を気にしながらスープまで飲み干してしまいました。


【日清食品】名店が認めた本格style 篝 鶏白湯Soba トリュフ
発売日: 2019/11/25 価格: 228円
パッと見、スープがコンポタに見えるほどとろみがかった濃厚スープにノンフライ麺とトリュフの風味がかなり高級感を出してます。結局味は食べたこと無い塩ベースの味がします。美味しいです。


【明星食品】チャルメラどんぶり 福岡ゆずすこ ゆず香る鶏白湯ラーメン
発売日: 2020/01/13 価格: 193円
麺は普通のチャルメラと同じようなフライ麺です。スープはとても美味しいです。あっさりした白湯スープが優しく仕上がってますがトッピングの柚子胡椒でピリッと締まります。お酒を飲んだ〆に最高です!
